経営者応援ブログ

コロナウイルスの影響とインターネット広告

ネットによる広告

この記事の内容は、2020/8/18にメルマガで配信した内容をバックナンバーとして掲載しています。

コロナウイルスの影響でオンラインでのビジネスが盛んに取組まれています。また、グループでのサービスはオンラインで実施し個別のサービス提供は対面で実施するといったハイブリット型も見られます。

よろず支援拠点にご相談に来ていただいている事業者様もオンライン事業に手掛け、成果を上げている方と、まだ売上に貢献するまでに至っていない方がいます。その理由として、提供している商品(サービス)そのものの特性による部分が当然大きいですが、広告(集客)の方法が影響している場合も多くあります。

オンラインか否かに係らず広告(集客)の手段として小規模・中小事業者の方がインターネット広告を検討するケースが増えてきています。その理由は、

・少額から開始出来る
・結果をデータで把握し易い

といった事があります。運用型広告と言われます。国内では従来の4大広告(テレビ、ラジオ、新聞、雑誌)が減少し、インターネット広告が伸びており、その種類もリスティング広告、ディスプレイ広告、SNS公告、動画広告、アフィリエイト広告、等といった多くの種類があります。

これらの広告もそれぞれで特徴があり、顕在ニーズの顧客にアプローチする方法、潜在ニーズの顧客にアプローチする方法、等があります。また、PRしようとしている商品の特性、顧客の特性、等も踏まえて

・広告手法は何が良いか
・キーワードの選定はどうするか
・顧客に響く広告文は何か
・広告媒体のデザインやライティング

この様な事を考え、運用しながらPDCAサイクルを継続していく事が重要です。

東京都よろず支援拠点では、事業計画、販路開拓、WEB・SNS活用、IT活用、法律・税務、補助金・助成金活用、資金繰改善等、無料でご相談が可能です。
ご相談のご予約はお電話で受付けております。

メルマガ登録

ご登録いただいたアドレス宛に、定期的にメールで情報をお届けします。

コーディネーターが交代で定期発信している「経営お役立ち情報」や、「ミニセミナー情報」等ご好評を頂いています。

東京都よろず支援拠点からの情報をタイムリーに受信したい方は、是非ご登録下さい。

Facebook

PAGE TOP